• HOME
  • 赤血球不規則抗体カード
赤血球不規則抗体カード

遅発性溶血性副作用防止のために、不規則抗体カードを発行しよう!!
―新潟県合同輸血療法委員会は、安全・安心な輸血を目指していますー

  • 新潟県内における不規則抗体カード発行施設 0019施設(令和31月現在)

新潟県内の医療関係者の皆様におかれましては、不規則抗体カードを活用していただき、患者様に安全かつ迅速な輸血を行うために有益となるよう、また、新潟県の不規則抗体カード普及のため、積極的なご活用をお願い申し上げます。

【不規則抗体カードについて】

不規則抗体は輸血副作用を起こし得ます。しかしながら、時間経過と共に抗体検出が困難になるため、検出時に不規則抗体カードを患者さんにお渡しすることが有効な副作用防止手段になると考えられます。

【新潟県共通カードを使用することのメリット】

不規則抗体カードの記載法などは病院ごとに異なるのが現状です。
新潟県共通のカードや運用マニュアルを使用することで県内全域における統一ルールができ、患者さんが病院間を移動された際に不規則抗体保有情報の共有が容易になります。

【カード作成アプリについて】

【本アプリの特徴】

  • 本アプリではExcelベースで作成されており、カードを作成するのみで各病院で発行した不規則抗体情報のデータベースが作成可能です。
  • 発行病院は各病院名にご変更頂けます。
  • 日本輸血・細胞治療学会および新潟県合同輸血療法委員会が最低限、記載を推奨する不規則抗体を選択し、表示することができます。施設によりそれら以外の抗体を追加したい場合も簡単に追加できます。
  • 字体が大きく、高齢者の方にも読みやすくなっています。

【本アプリを採用したいご施設様へ】

不規則抗体カードに関しては新潟大学医歯学総合病院作成のアプリを新潟県合同輸血療法委員会へご提供頂き、新潟県内の病院において無料で使用頂けます。(本アプリの著作権は新潟大学医歯学総合病院に帰属しており、無断で使用することはご遠慮ください)

使用をご希望の際は下記連絡先までお気軽にご連絡ください。
後日、事務局より本アプリと各文書等を含めたCD-Rを送らせていただきます。

事務局
新潟大学医歯学総合病院
生命科学医療センター 輸血・再生医療部門
担当者 上村正巳
TEL 025-227-0343 FAX 025-227-0799

【その他】

日本輸血・細胞治療学会による推奨もあり、今後、不規則抗体カードは患者さんが転院の際にお持ちになられることが考えられます。病院での不規則抗体カードの発行がまれであったとしても不規則抗体カードの運用を開始して頂けますと、患者さんの受け入れの際にスムーズとなりますので、是非、ご活用をご検討下さい。

【謝辞】

不規則抗体カードの作成にあたり、新潟大学医歯学総合病院 生命科学医療センター 輸血・再生医療部門の皆様よりご協力を賜りました。また作成の際に、見学等を快く引き受けて下さった埼玉医科大学病院・埼玉医科大学国際医療センター・埼玉医科大学総合医療センターの輸血部の皆様より丁寧かつ熱心なご指導を賜りました。ここに感謝の意を表します。